【初心者向け】カポが無くても弾ける! 簡単なギターコードで弾ける曲オススメ20選
初心者の方はたくさん曲を弾いて練習することが大切です。
しかし、譜面を見ると「カポタスト(通称カポ)」が必要と書かれている曲も存在します。
初心者の方はカポを持っていない方も多いと思いますので、カポが無くても簡単なコードで弾ける曲をいくつか詳細したいと思います。
目次
カポとは何か
カポとは正式には「カポタスト」と呼び、ギターのネックに取り付ける器具になります。
カポを取り付けることで、例えば初心者の方にとっては困難な「Fコードの人差し指のセーハ(1本の指で複数の弦を押さえること)」をしなくてもFコードが弾けるようになります。
このようにカポがあることで便利な点もありますが、初心者の方では持っていないことも多く、またエレキギターでは使う場面が少ないです。
ですので、カポを使わなくても弾ける、なおかつ出来るだけ簡単なコードでエレキギターでもアコースティックギターでもどちらでも弾ける曲弾ける曲を紹介したいと思います。
コードを簡単に弾くコツ
紹介する曲の中には「7(セブンス)」や「9(ナインス)」などのコードが出てくることがあります。
これらは押さえるのが難しいと思いますので、慣れない内は他えば「C7」であれば「C」を弾くなど省略してしまっても大丈夫です。
また、初心者の方の難関と言われている「F」のコードについても、最終的にはちゃんと押さえられるようになってほしいですが、図のように省略して弾いても構わないので、まずは曲を通して弾くことを頑張りましょう。
セーハのコツ
セーハとは、「1本の指で複数の弦を押さえること」を言います。
初心者の方がFコードを弾くことが難しいと感じる理由として、手首が固くて曲げ辛いことと、「人指し指で1フレットを押さえることが大変」という理由が挙げられると思います。
Fコードの場合、人指し指で1フレットを押さえる際、全部の弦を押さえる必要はありません。
図のように3弦・4弦・5弦は他の指で押さえていますので、力を入れるのは6弦を押さえる指先と、1弦・2弦を押さえる指の付け根部分だけでいいのです。
無駄な力を入れないだけでも、押さえるのがとても楽になると思います。
カポが無くても弾けるオススメ20曲
これからオススメ曲を紹介しますが、各曲のコードについては「U-FRET」のリンクを貼りますので、そちらからコードの押さえ方を確認してください。
チェリー / スピッツ
https://www.ufret.jp/song.php?data=43934
まずは初心者の方へのオススメ曲として必ずと言っていいほど挙げられるスピッツの「チェリー」です。
確かにコードの種類も少なくテンポもゆったりとしているので、初心者の方が最初にチャレンジする曲としてとてもオススメ出来ます。
空も飛べるはず / スピッツ
https://www.ufret.jp/song.php?data=44047
こちらもスピッツの有名な曲で、構成しているコードも多くないので初心者の方にオススメです。
コードを弾くだけでもOKですが、イントロのギターフレーズも簡単な単音弾きですので、こちらにもぜひチャレンジしてほしいです。
ドライフラワー / 優里
https://www.ufret.jp/song.php?data=72495
優里のヒット曲である「ドライフラワー」ですが、こちらは少し難しいコードが出てきますが、使用されているコードも多くないので、初心者の方でもチャレンジできる曲だと思います。
「D/F#」という「オンコード」が登場しますが、「F#」を弾かずに「D」を弾いても大丈夫です。
マリーゴールド / あいみょん
https://www.ufret.jp/song.php?data=44369
あいみょんの「マリーゴールド」も簡単なコードで構成されています。
弾き語りとして覚えるのにもオススメできる曲です。
カポを使用しない場合「F#m7」というコードが難しいかもしれませんが、4弦5フレットを押さえずに弾くという方法もあります(F#m7(11)というコードになります)。
君はロックを聴かない / あいみょん
https://www.ufret.jp/song.php?data=48036
あいみょんで言えば先ほどのマリーゴールドよりもコードについては簡単に弾けると思います。
U-FRETのリンクは簡単なコードのバージョンになっていますので、こちらのコードであれば更に弾き易いと思います。
ヒカリへ / miwa
https://www.ufret.jp/song.php?data=51172
この曲は「C、D、Em、G」というシンプルな4つのコードで構成されているため、初心者の方でも比較的簡単に弾ける曲かと思います。
花束 / backnumber
https://www.ufret.jp/song.php?data=1041
backnumberの花束ですが、イントロのコードチェンジが忙しいこと、F#mやBmといったコードが初心者の方には難易度が高いかもしれませんが、その分練習になる曲だと思います。
イントロは「クリシェ」と呼ばれる同じコードの一部分を変化させるコード進行が使われています。
一音変わるだけでコードの響きが変わることを確認してみてください。
歌うたいのバラッド / 斉藤和義
https://www.ufret.jp/song.php?data=48874
上記の動画やコードを確認いただくと分かる通りちょっと初心者の方には難しいかもしれませんが、ご本人のコードの押さえ方やコードチェンジが確認出来るので、譜面と動画をよく見て練習をすることで、レベルアップにとても効果的かと思います。
アルペジオやコードバッキングにも注目してください。
紅蓮華 / LiSA
https://www.ufret.jp/song.php?data=54169
LiSAの紅蓮華はとてもロックなナンバーですが、コードはシンプルな5つのコードで構成されていますので、弾き語りでも原曲のように弾くのも初心者の方には練習になる曲だと思います。
サヨナラCOLOR / SUPER BUTTER DOG
https://www.ufret.jp/song.php?data=53773
SUPER BUTTER DOGのさよならCOLORは弾き語りにはもってこいの名曲だと思います。
原曲のイントロはカポが必要な弾き方になりますので、再現したい場合はカポを入手する必要がありますが、まずはU-FRETのコード譜を参考に1曲通して弾いてみてほしいです。
小さな恋のうた / MONGOL800
https://www.ufret.jp/song.php?data=798
初心者向けの曲としてよく知られるMONGOL800の「小さな恋のうた」です。
バンドで弾くにも弾き語りをするにも、難易度が低いためオススメできます。
3月9日 / レミオロメン
https://www.ufret.jp/song.php?data=44433
レミオロメンの「3月9日」は、コード数は比較的多くコードチェンジが多いので、その点で難易度が高く感じるかもしれませんが、メジャーとマイナーのコードだけで弾ける曲ですので、Fを簡略化して弾くなどのアレンジをすれば初心者の方でも弾ける曲だと思います。
W/X/Y / Tani Yuuki
https://www.ufret.jp/song.php?data=106334
比較的新しい曲になりますが、こちらの曲はジャカジャカとコードを弾くというよりも、リズムやノリを重視して弾く点が大切になります。
コード自体は難しくはありませんので、歌に合わせることを意識して弾く練習になると思います。
愛をこめて花束を / Superfly
https://www.ufret.jp/song.php?data=50911
Superflyのとても有名な曲です。
原曲はイントロや間奏のピアノがとても印象的ですので、ギターではアルペジオで弾いたり、休符を意識して弾くと良いでしょう。
コードの数も少なく、難しいコードも無く弾ける曲です。
粉雪 / レミオロメン
https://www.ufret.jp/song.php?data=50756
レミオロメンの有名なヒット曲です。
コードをジャカジャカと鳴らして弾けば原曲のようなイメージで弾けますし、アルペジオでゆっくり弾いても雰囲気が出ると思います。
コードもそれほど多くないので、覚えやすい曲だと思います。
世界に一つだけの花 / SMAP
https://www.ufret.jp/song.php?data=29070
槇原敬之作詞作曲によるSMAPのヒットソングです。
恐らく多くの方がメロディや歌詞を知っている曲だと思いますので、まずギターで何か曲を弾いてみようと思った時に取り掛かりやすい曲だと思います。
コードもシンプルで覚えやすいと思いますので、最初に弾く曲としてもオススメできます。
赤いスイートピー / 松田聖子
https://www.ufret.jp/song.php?data=52336
松田聖子の代表曲の一つで、呉田軽穂(松任谷由実)作曲の時代を超えた名曲です。
セブンスがいくつか出てきますが、頑張ってセブンスで弾けるようになると原曲のニュアンスが表現できると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
コード自体は難易度は高くないと思います。
リンダリンダ / ザ・ブルーハーツ
https://www.ufret.jp/song.php?data=1013
80年台後半のバンドブームを代表するザ・ブルーハーツの代表曲です。
譜面を見ると意外とセブンスが出てきますが、原曲のように勢いよくコードをかき鳴らすのがベストだと思いますので、パワーコードだけで弾くような意識でも大丈夫だと思います。
パワーコードについてはエレキギターのパワーコードってなに?弾き方やオススメ曲について解説!という記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。
いとしのエリー / サザンオールスターズ
https://www.ufret.jp/song.php?data=53448
サザンオールスターズの初期の名曲です。
聴いたことがあるという人が多いのではないでしょうか。
コードは6つと数も多くありませんので、覚えやすく弾き易い曲だと思います。
フレンズ / REBECCA
https://www.ufret.jp/song.php?data=2093
80年台を代表する女性ボーカルバンド、REBECCAの代表曲です。
物悲しいキレイなメロディが印象的です。
コードはとてもシンプルですし、コード数も多くはありません。
弾き語りだけでなく、ギターソロにもチャレンジしてほしいです。
まとめ
初心者の方に向けて20曲を紹介いたしました。
初心者向けとはいえ、中には難しいと感じる曲もあるかと思います。
難しいと感じた理由がコードの押さえ方が難しいことならば、少し省略してみたり別の押さえ方をしてみたり、自分のやり易い方法で工夫をするのもとても大切です。
絶対こう弾かなければならない、という決まりはありませんので、原曲の再現するように弾いたり、ちょっとアレンジしてみたり、自分なりの楽しみ方でたくさん弾いてみてください。